上達のアドバイス 【空間の共有】空気を創り、壁を取り払い、相手の心に伝わる歌と声の表現を手に入れよう【体の楽器化】 歌や演劇をはじめとした体を使った表現の本質は「空気」を作り、多くの人と「空間」を共有することではないでしょうか。さあ、体を楽器化することで、多くの人に伝わる本当の意味で上手い歌、伝わる表現を自分のものにしてください。共有するということは、人... 2020.11.22 上達のアドバイス持論・哲学
ボイトレ動画 【YouTube動画】《身体も開く「喉の開け方」》歌唱力・音域・表現力UP!【浜渦ボイトレメソッド】 体も開く喉の開き方。無理な力を入れずに、舌根も楽に下がる浜渦ボイストレーニングメソッドを動画で解説。ブレスコントローの習得にお役立てください。オンライン・スタジオレッスン(東高円寺・新宿・横浜・尼崎) 2020.05.21 ボイトレ動画
上達のアドバイス 気持は呼吸に宿る…声を出している時だけが歌じゃない「一曲の物語を紡ぐ、勢いのある呼吸」を作る ボイストレーナーの浜渦です。 声を出している時が歌ではありません。休符や間奏の間も、物語は続いていますよね♪ たとえ喉の調子が悪く、声が裏返ったり、途切れたりしても、呼吸の流れや勢いこそが物語となり、相手に伝わることを忘れないよ... 2020.05.08 上達のアドバイス
ボイトレメソッド&練習法 【動画あり】《身体も開く「喉の開け方」》歌唱力・音域・表現力UP!【浜渦ボイトレメソッド】 無理なく喉と身体を開き、美しい呼吸で自由な歌唱と自然な響きの声と表現を手に入れる為の徹底解説です。見えない声をわかりやすく浜渦メソッド・ボイストレーニングで解説。声楽・カラオケ・その他ボーカル、声優・俳優、日常会話まで、声を使う全ての方、本当の意味で歌が上手くなりたいに。 2019.05.05 ボイトレメソッド&練習法上達のアドバイス