オンライン・レッスン◆ただいま入会金無料◆

スマホの電源を切ろう、漠然とした不安を取り除こう

スマートフォン 心と体を楽に

ボイストレーナーの浜渦です。

スマートフォンはとても便利ですよね。私もiPhone3GSに始まって、4S、5、SE、そしてXRとiPhoneひとすじです。しかし、スマートフォンには弊害もありますよね。特に私にとっては、呼吸が硬くなってしまったり、想像力が衰えてしまうことが、実感としてあげられます。それでも「わかっちゃいるけど」不安になったりするとついつい手を出す方も多いと思います。しかし、手を出して時間をなんとなくすごしてまた不安になる…そんなスパイラルに陥ってはいませんか?

「手持ち無沙汰な」時間や「落ち着かない」時、「心のスキマ」を埋めてくれる、ありがたいツールではありますが、手持ち無沙汰の先にある大切なものもあると思うのです。

スマホを手放せないあなた。手放すと素敵なことが待ってますよ。
「無理やり」電源を切って一度手放してみましょう。

スマホを手放そう

スマホを手放した時のイメージ

  • 最初なんとなくソワソワ
  • 5分後、気づいたら手に
  • 10分後やっと諦めるが、暇で仕方がない
  • 15分後あれこれ考え始める
  • 20分後呼吸が動き出し、やりたかったこと、やるべきことが見えてくる、思い出す。

これはあくまで私の経験談です。「ボイストレーナーのくせに本当かよ?」と思われるかもしれませんね。お恥ずかしいのですが、今でもついつい手を出しては後悔することがあります。もちろん個人差はありますが、ぜひ試してみてください。よく考えれば(考えなくとも)呼吸が停滞するなんて、歌唱やボイトレの大敵なわけです。

15分後の「あれこれ考え始める」のがとても大切だと痛感しています。

呼吸がなかなか動かない時は

スマホを手放しても呼吸が停滞していると感じることはよくあります。疲れていたり、内臓が重くなっていたり、不安を感じていたり。そんな時は座禅やストレッチを。

座禅・お香・鐘の音

私は、Tibetan Singing Bowl(チベタン・シンギング・ボウル) という鐘の音をYou Tube で鳴らしながら呼吸を深めていますよ。鐘の音が体いっぱいに広がるイメージをしながら、座禅を組んだり、お香を炊いたりしています。お香は人によっては煙や匂いがあるので万人におすすめできるわけではありませんが、好きな香りを見つけられたら、体の隅々まで行き渡るイメージで吸ってみてください。体が開いてきますよ。

お香

カナビス…これは大麻のことですが、もちろん成分の入っていない合法なものですよ。通販で普通に売っていますので、ご安心を。

座禅のすすめ

座禅を組む私

座禅は、足の組み方や呼吸法、手の組み方も色々ありますが「とにかく始めてみること」が大切だと思います。そして一旦始めたら、5分くらいは我慢すること。そうすれば自分の姿勢の欠点や、正しい姿勢も自然に見えてきます。

また15分くらいやっていると、呼吸法もだんだん落ち着いてわかってくるものです。

私は、10カウント吸っては10カウント吐くを繰り返します。体調や気分によって、スピードは変わりますが、それもあまり気にせずに。正しくやろうとすることも大切ですが、まずはやってみましょう。

ちなみに写真の男性は…私です。。。

ストレッチ・ヨガ

座禅を15分ほどしても、呼吸に違和感がある時は、相当体が固まっていることが考えられます。座禅の後に、違和感を感じたところを中心にストレッチしましょう。特に胸と肩の間や、下腹部〜おへその横の腸腰筋はしっかり伸ばしましょう。この辺りは専門家の解説がたくさんありますので、検索してみてください。

いきなりストレッチよりも、まず座禅や瞑想をやってみて、体の不調箇所を探ってからはじめるのが良いと思います。

漠然とした不安が呼吸を止める

毎日の生活や人付き合いだけでなく、新型コロナウイルスの影響で、不安な毎日をお過ごしの方も多いと思います。将来への不安も多くの方が持っていることでしょう。私もその一人です。経済的にも、フリーランスにはなかなか厳しいです。同業者のみなさん、いや、全ての皆さん、共に生き残るのではなく「生き抜き」ましょう!そのためには「生き抜き」ならぬ「息抜き」も大切です。

漠然とした不安は呼吸を硬くし、そして内臓への負担も大きくなります。不安を埋めるためについついスマホに手を出す方も多いのではないでしょうか。スマートフォンは、不安な心のスキマを埋めつつ、かなり意識していても、呼吸を硬くしてしまうもの。それではかえって不安を増やしてしまいます。

また「ちょっとスポーツしたから」「一生懸命練習したからとご褒美に」とスマホを見るというのは良いとは思います。ただし目的をきっちり決めましょう。

「これからメールだけ見る」「facebookだけ見る」「twitterだけ見る」という風に、目的を決めて、また時間も何分と決めてかかりましょう。ばかばかしいようなことですし、みなさんも「そんなことわかってるよ!」ということかもしれませんが、今一度ご確認を。

呼吸が止まって良いことは何一つありません。

一番は「たまには」電源を切ってしまうことです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました